人によって満足感をどこに置くかはその人それぞれによって異なる。
私の好きな事は、満足感を得る事はズバリ整体研究である。
私が施術家を志したのは、何よりもこの仕事が好きだからだ。
様々な症状の患者さんが来院し、それを頭の中をフル回転させながら、自分の持っている引き出して患者さんの症状に対応する。
それを涼しい顔でやる、そして患者さんに
「あれ~体ってこんな風になるの?」
このときの希望に満ちた患者さんの顔は何物にも変えがたい。
自分の好きでやらせてもらっているために日々のケア、食事の制限、あらゆる体幹運動、これらは日常生活の中で他のものを犠牲にして取り入れる必要がある。
人間である以上、好きなものを好きなだけ食べ、たまには朝まで居酒屋で飲み倒すとか、そういうことをしたいという衝動も、まったくないと言えば嘘になる。
だがそういったもので得られる充実感や満足感と
施術家として結果を出す満足感のどちらが大きいですかと言われれば、私は間違いなく施術家を選ぶ。
施術家を引退するまではそういったハメを外した生活とは疎遠になってしまうのだろう。
学院長より
0コメント