勝利の女神について多くの人は勘違いをしている。
「いつか美しい女神様が微笑んでくれて手を差し伸べてくれる」
こんな「棚からぼたもち」的な発想の人も結構いるのではないだろうか・・・。
本当の勝利の女神とは!
ズバリ!暴れ馬である!しかもめちゃくちゃ脚が早い馬である。
その馬が通過する時に、手を差し伸べたところでとてもその女神には乗れないのである。
その勝利の女神という名の暴れ馬のタテガミを、まずは掴みに行かなくてはならないのである。
運よくタテガミを掴むことができても、油断大敵!
その馬は相当の暴れ馬で、ちょっと油断していると簡単に振り落されてしまうのである。
つまり、まずは自分から速度を上げて機会を掴みに行く、そしてキッカケを掴んだら今度は振り落されないようにしっかりとやるべきことをやっていく。こうやって初めて道が開けるのだ。
怖いかもしれないが、その先に手をさしださないと女神という名のタテガミにも触れない。成功者、成功する事柄は速さを要求するので、速度が遅いのは論外だ。
勝利の女神とはそういう存在であると思った方が良い。
安全に、安全に・・・とへっぴり腰で物事にあたっていては何かを手にすることはできない。必ず最後に一歩踏み込んで勝負しなければいけない時が人生には存在する。
学院長より
0コメント